みかんのはなし
みなさん、こんにちは!
当店では、いつもお客様に新鮮なお野菜や果物お魚などを頂くことがほんっとに多く、感謝と嬉しさでいっぱい!!お礼を言っても言いきれないくらいなのですが、その中でも今年に入ってから連日のように頂くのが柑橘系。
「みかんあるけん、食べんね?」って言われても、いわゆる、冬にこたつで食べる姿を想像する「温州みかん」ではなく(そもそも、なんでこたつにみかんが定着したんだろ?汗)、種類も様々。
調べてみたら、九州における果樹面積の全体の6割も占めるのが「みかん及びその他の柑橘類」(九州農政局H27調べより)。しばらく関西にいた私としては「なんか、スーパーの果物売り場ってやたらみかん多いっちゃけど…汗」と感じるのもの、この数字を見ればすんなり納得。笑
柑橘系は美味しいだけじゃなく香りは「ストレス発散」にもってこい。
年度末の何かと気忙しい今の時期には、大変嬉しいですよね。
香りの成分でもある精油成分が、中医学的にいえば「気の巡り」を促してくれます。
ストレスや緊張によって気が滞った状態(気滞(きたい))になれば、溜息やあくび、喉の違和感、お腹の膨満感、便秘、月経前の胸の張り、気滞が長く続けば身体の中で熱を帯び(車のアクセルをずっと踏んでいれば、車体が熱くなってくるイメージ)、頭痛、めまい、イライラなど怒りっぽくなる、目の充血、口が渇くなどの症状も見られやすくなります。
これらの症状は、気を巡らすことができれば、症状の軽減を期待することが出来るのです。
ただし!この香りの精油成分は加熱すると飛んでしまう性質があるため、「ストレス発散」を期待する場合は、加熱を控えめに、がおすすめです◎
また、柑橘系だけでなく就寝時や入浴時などにお好きなアロマ(ストレスが強い時はミントやジャスミン、カモミール、ローズなども◎)で体を休めてあげるのも同様に「ストレス発散」が期待できます。
ぜひ試してみてくださいね!
あ~。書いているそばから、アロマを焚きたくなってきました・・
個人的には、女子力もあがりそうな「ローズ」が今の気分です♩←聞かれてないし、柑橘系でもない。笑
投稿者:古賀 梨紗子